夫との離婚回避から、「執着」「執着」と言われたら?

こんにちは!
離婚回避カウンセラーの木村浩康です。(^^)

ついに9月になりましたね。
そんななか、

東京から離婚回避のご報告を頂き、
クライアント様の声に掲載させて頂きました
(^^)/

夫との離婚回避を頑張っていると、
夫に執着だと散々言われるのが普通です

東京の方もそう。

何か言えば執着、執着 …
夫から何度執着するなと言われたことか、、、

何度も何度も「オレに執着するな!」
と言われると、

もしかして
私って未練たらしいことしてる?

どうしたって無理なものに
一生懸命すがっているんだろうか?

夫ではなく
私の方がおかしいんだろうか?

そんな気がしてきますが、
あなたは間違っていませんよ!

執着すればこそ
離婚を回避できますし、

最初はみんな執着と言われます
成功者だってそれは同じ

そして
終わりよければすべて良し

あんなに執着って言っていたのに
離婚回避できたら夫も幸せ!

東京のダンナ様もそんな感じ
自分の言ったこと忘れてますから
(一一”)

執着だ、なんだと言われても、
回避できれば話が変わる

あとで全部的外れになるのが、
夫との離婚回避の大きな特徴です

だからこそ、
今がすべてだと思ってはいけません

エゴかどうかは、
これからのあなたにかかってる!
がんばりましょうね。(^^)/

PS

*メールマガジン*
成功者が教える夫との離婚回避の方法

平日のお昼12時に
成功者の体験・ノウハウなどを配信中!
ご登録は無料です。お気軽にどうぞ
ご登録はこちら(^^)/

離婚回避カウンセリング

明るいあしたを取り戻す!
家族の絆を守る!

離婚回避カウンセリング
あなたの力になります(^^)/
ホームページはコチラ!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる