
こんにちは!
離婚回避カウンセラーの木村浩康です(^^)/
さて、今回のお話は、
離婚回避における『あるある』なお話。
夫から離婚と言われると
何がいけなかったんだろうと普通に考えます。
そして、いっぱい反省したら
反省したことを夫に伝えたくなるのが普通です。
でも、ご注意下さい。
夫は今、本当に『離婚』を口にしたことで、
気持ちが吹っ切れています。
悩みに悩んだ末、あなたとの決別を決意して、
未来の方に目が向いている状態。
そんな夫に対して、
過去の反省を繰り返すからうまくいきません。
「あのときはゴメンね。」
「いけなかったことはよくわかってる。」
ついつい言いたくなりますが、
言えば言うほど、夫的に今さら感がてんこ盛り。
あなたから反省の言葉を聞けば聞くほど、
もう遅いと思い、苦々しい思いがするだけです。
アプローチの仕方が違います。
オトコは、過去は過去。未来は未来。
過去と未来をキチンと分けて考えます。
過去から未来へ一本の線で繋がっている
そんな、女性感覚とは違うのです。
何とかしたいお気持ちは理解できますが、
過去に囚われて反省を繰り返してはいけません。
そもそも、反省だけじゃ現状維持が精いっぱい。
夫的に、何の魅力も感じません。
あなたがこれからやるべきことは、
- 過去の反省はもう卒業!
- 男性心理の特徴をよく理解する
- 自分で自分を満たせるようになる
あのとき、
ああすればよかった、こうすればよかった、、
そんな、反省思考はもう卒業。
未来志向でがんばりましょうね(^^)/
【ps】
夫との離婚回避の成功者が実践した方法
離婚回避のノウハウをnoteに集約しました。
是非、ご参照下さいませ。(^^)/
note(ノート)


数多くの成功者が実践! 失敗しない離婚回避マニュアル|離婚回避カウンセラー木村浩康|note
夫との離婚回避に成功した方が実践したこと! 夫との離婚を回避したいけど、何をやっても夫の気持ちが変わらない、よくありますが、あなたも同じように悩んでいませんか?…